-
本当にはじめての遠野物語 第2版・オリジナル地図付
¥1,980
柳田国男が明治43年に発表し、日本民俗学の源流として今も読み継がれている「遠野物語」の魅力について、読もうとしたものの"かつて10ページで挫折した"という著者が改めて解説するガイド本。 イラストや図版をたくさん使ったカラフルな紙面で、やさしく、ユーモラスにその内容を説明してくれる入門書で、実際の遠野がどんな土地かも含めて、理解が深まる一冊。 発行・遠野出版 サイズ・(209×146mm) ベージ数・96
-
いとしげな佐渡 vol.8 いとしげな小木
¥1,100
佐渡島の南の港町小木は、たらい舟はもちろんのこと、古い町並みの残る「いとしげ」スポットだらけのエリアです。 また、今年2月の東京の西荻窪で2日間開催した、いとしげな佐渡のイベント「いとしげな物産展」のリポートページも。 発行・いとしげな佐渡編集部 サイズ・(211×150mm) ベージ数・34(フルカラー)
-
いとしげな佐渡 vol.7 いとしげな こがね丸
¥1,100
新たに就航したカーフェリーこがね丸(4代目)と小木のまちの特集。 レトロな外観のこがね丸に乗って小木についたら、町歩きがおすすめ! 続々と小木にできた新しいお店もご紹介。 発行・いとしげな佐渡編集部 サイズ・(211×150mm) ベージ数・38(フルカラー)
-
いとしげな佐渡 vol.6 いとしげな路線バス
¥1,100
最新号は新潟交通佐渡の路線バスをクローズアップしました! 路線バスに乗ると、いつもと違う角度で佐渡が見える!? 好評の喫茶店ページは、相川カトレアさんをご案内。 付録は、佐渡島のオリジナル路線地図。 その裏面には、オススメの佐渡島バス停20選!! 発行・いとしげな佐渡編集部 サイズ・(211×150mm) ベージ数・34(フルカラー)
-
いとしげな佐渡 vol.5 雪と湯けむりと
¥1,100
佐渡島にスキー場? 冬の佐渡島も楽しいこといっぱい!ということで佐渡スキー好きー特集です。 写真家川島小鳥さんがNegicco Meguさんを写したスキー場での写真はときめくものばかり。 スキーの後は喫茶店!?好評の喫茶店ページは金井のポニーさんをご案内いたします。 スキーの後は温泉でしょ〜ということで 佐渡島の温泉も特集。 これまた島に温泉があることがあまり知られていない佐渡島。 発行・いとしげな佐渡編集部 サイズ・(211×150mm) ベージ数・34(フルカラー)
-
いとしげな佐渡 vol.4 いとしげな佐渡汽船
¥1,100
佐渡島への旅のはじまりはフェリーから。 今回は「おけさ丸」をクローズアップ! フェリーの旅のときめきを、いとしげ目線で。 2等客席、1等客席、スィートルームのご紹介の他にも、知られざる佐渡汽船の毛布や船員居住区などフェリーを支えるあれこれにもクローズアップ! 佐渡の灯台にクローズアップした特集もあります。 灯台資料館・フォトジェニックな灯台13選 灯台の内部にも潜入して、灯台の魅力をご紹介。 発行・いとしげな佐渡編集部 サイズ・(211×150mm) ベージ数・42(オールカラー)
-
いとしげな佐渡 vol.3 雨の日も、寒い日も
¥1,100
澄んだ空気の冬の佐渡島で巡りたい!みつけたい!いとしげな品々があふれる島内6カ所の博物館・資料館を特集。 他に、島の喫茶店やレトロホテルなども紹介。 発行・いとしげな佐渡編集部 サイズ・(211×150mm) ベージ数・34(フルカラー)
-
いとしげな佐渡 vol.2 いとしげなパン
¥1,100
佐渡の夏の楽しみ方や佐渡島の地元パン「中川製パン所」を特集。 写真は川島小鳥さん。モデルは Negicco Meguさん、監修は婦人A(婦人倶楽部)さんで、佐渡のいとしげな魅力を紹介。 発行・いとしげな佐渡編集部 サイズ・(211×150mm) ベージ数・38
-
大安寺の365日
¥1,650
日本で初めて天皇が建立したお寺で、近年は癌封じの寺としても知られる大安寺。 25歳で銀行員を辞めて仏門に入った副住職・河野裕韶師によって、高野山専修学院での修行、癌封じのお寺での患者や家族との日々、お寺での生活、奈良の仲間たち、師にとっての仏教、お寺の写真集など大安寺での日常を綴ります。 発行・西日本出版社 サイズ・(210×149mm) ベージ数・186
-
金峯山寺の365日
¥1,870
吉野千本桜の中にあり、役行者が開祖、山伏のお寺として有名な金峯山寺の日々。 奈良・吉野のお山で千年以上受け継がれてきた修験道の祈り。 先人達が歴史の中で積み重ねてきた日々の修行と祈りの風景を、修験道の実践者である著者が縦横無尽に、豊富な写真とともに綴ったエッセイです。 また、奈良で活躍されている著名な映像作家 保山耕一さんによる珠玉の映像(DVD/47分間)は圧巻です。 発行・西日本出版社 サイズ・(210×149mm) ベージ数・168
-
興福寺の365日
¥1,870
興福寺に千年以上伝わる僧侶の口述試験「竪義(りゅうぎ)」。 法相宗の僧が一生に一度だけ受験を許され、失敗すれば寺を去る覚悟で挑む。 そんな難関を乗り越えた辻明俊の話は、軽やかで楽しい。 日々の修行、門前町とのお付き合い、僧侶になったわけ、お寺で起こる不思議な現象、自慢のかす汁の話、お寺の長い歴史の話、そして奈良のこと……。 興福寺の日常を、若き僧侶・辻明俊が写真とともに縦横無尽に紡いでいきます。 付属のDVDは「情熱大陸」や「世界遺産」のカメラマンとして知られ、興福寺を日々撮り続ける映像作家・保山耕一さんが制作した「御仏・祈り・四季を綾なす映像66分」が収録されています。 発行・西日本出版社 サイズ・(210×149mm) ベージ数・159
-
NHK にっぽん百低山 吉田類の愛する低山30
¥1,925
酒場詩人・吉田類さん出演のNHKの人気番組「にっぽん百低山」がついに書籍化。 吉田さん自らが「ぜひ登ってほしい」30座をセレクトし、読者を「誌上登山」に誘います。 特色ある山の風景、山頂からの絶景、さらには地元の名店まで、豊富なビジュアルと共に、低山の魅力を味わい尽くす! 福島県からは、猫魔ヶ岳が紹介されています。 発行・NHK出版 サイズ・(211×150mm) ベージ数・160
-
nice things. issue77(復刊第16号)
¥1,980
今号の特集は「訪ねたい場所。」 その地に、場を作り、場を開いた人たちのものがたり。 その地だから、その場が生まれた。 その地だから、その場を作った。 その人たちだから、その場になった。 近くの人も遠くの人も 訪ねたい、 そう思える場所で何を感じるだろう。 つくば市・cox Shingostar LIVING/玉名市・HIKE/福岡市平尾・二本木 大田区池上・DAILY SUPPLY SSS/神戸市塩屋・海角/千早赤坂村・BUM 日南市・PAAK DESIGN/多治見市・新町ビル 発行・情景編集舎 サイズ・A4変型(216mm × 280mm) ベージ数・112 / フルカラー
-
nice things. issue76(復刊第15号)
¥1,980
今号の特集は「そこだけにある喫茶店へ」 そこに一軒の喫茶店がある。 そこに行くだけで日常の何かが埋まる。 気持ちが浮遊しているのかもしれない。 あるいは、やすらぎのなかにいるのかもしれない。 あるいは、雲のなかから覚醒したのかもしれない。 その空間の中にいる時間がかけがえのないものに感じるのはなぜだろう。 名古屋市千種区・喫茶prologue/栃木市・工芸と喫茶 物華/甲府市・AKITO COFFEE 三島市・WEDNESDAY COFFEE STAND & ROASTER/岡山市建部町・閑奏 朝倉市・タリル珈琲/総社市・kazahaya coffee/久留米市・COFFEE COUNTY 発行・情景編集舎 サイズ・A4変型(216mm × 280mm) ベージ数・112 / フルカラー
-
nice things. issue75(復刊第14号)
¥1,980
今号の特集は「(私を生きる)服と装身具」 着ける。装う。纏う。 心地いいから。 気持ちがたかぶるから。 自分らしいから。 それは一番近いもう一人の自分。 服と装身具を作る方々を取材した特集です。 京都市左京区・ MITTAN//紀美野町・川村有紗/吉備中央町・えみおわす 台東区柳橋・中村なづき/大木町・宝島染工/熊本市・saraxjiji/国分寺市・谷口聡子 朝来市・iai/ 発行・情景編集舎 サイズ・A4変型(216mm × 280mm) ベージ数・112 / フルカラー
-
nice things. issue74(復刊第13号)
¥1,980
今号のテーマは「風を旅する。」 どの場所にも風は吹いている。 その土地で暮らす人がいる限り風は起きている。 その風を見に行こう。 その土地で暮らし、営み、場を作る人々の特集です。 小豆島・橡人/雲仙市・オーガニック直売所 タネト/神戸市垂水区・TRUNK DESIGN 養父市・TANIGAKI/小豆島・HOMEMAKERS/倉敷市・belk/山形市・アカオニ 薩摩川内市・東シナ海の小さな島ブランド/五島列島福江島・五島つばき蒸留所 発行・情景編集舎 サイズ・A4変型(216mm × 280mm) ベージ数・112 / フルカラー
-
panpapan(ぱんぱぱん)vol.1
¥500
長野在住ライターchienettaさんのパン好きが高じて、創刊に至った雑誌。 記念すべき創刊号。 長野県内のパン屋さんを取り上げています。 今号の特集は「オーガニックと地産地消にこだわったお店」 他にパンにまつわる本を取り上げる「BOOK」コーナー、パンマップなど盛りだくさんの内容です。 編集/発行:chienetta 発行日:2016年2月 サイズ:A5 ページ数:31
-
輪土 第三話「もうひとつの会津に出会う旅。」
¥922
SOLD OUT
旅行本や雑誌では決して知り得ない町の風景や人々の息づかいを描き出す とてもマニアックなリトルプレス。 今号では、会津若松、鶴ヶ城、白虎隊ではない、福島県の西端「奥会津」を訪ねます。 発行:株式会社スクーデリア/スクーデリアブックス 発行日:2013年9月20日 サイズ:A5 ページ数:68
-
輪土 第二話「石州への旅」
¥660
旅行本や雑誌では決して知り得ない町の風景や人々の息づかいを描き出す とてもマニアックなリトルプレスの第二弾。 島根県石見地方が秘める、大いなる魅力に迫ります。 発行:株式会社スクーデリア/スクーデリアブックス 発行日:2013年4月5日 サイズ:B5 ページ数:44
-
輪土 第一話「どこでもない、伊賀」
¥770
グラフィックデザイナーの前田義生さんとライターの瀬上昌子さんが 「繋がり」「縁」に徹頭徹尾こだわって全国を駆け巡る“極・私小説的旅ガイド” 短編小説の中で繰り広げられるリアルな旅のストーリーが 旅行本や雑誌では決して知り得ない町の風景や人々の息づかいを描き出す とてもマニアックなリトルプレス。 特集は「伊賀」 忍者は一切登場しません。 発行:株式会社スクーデリア/スクーデリアブックス 発行日:2012年11月12日 サイズ:B5 ページ数:36
-
IN/SECTS Vol.12 大阪観光
¥1,870
今号は、大阪を拠点する私たち編集部が目線を〝観光〞に変えて、この街ならではのヒト・モノ・コトをご紹介する特集です。それは新しいショップや頼もしいニュージェネレーションのご紹介、歴史を学ぶ町歩きのご提案などなど。新たに大阪を捉え直す試みです。そこには意外にも多くの発見がありました。あらためて、こんなにさまざまなものがひしめき合う街ってなかなかない。下町まじりのビッグシティ・大阪。このローカル・カルチャーが渦巻く、素敵な街の現在形をぜひともご堪能くださいませ。 編集/発行:LLC INSECTS 発行日:2020年5月22日 サイズ:A5変形 ページ数:148
-
IN/SECTS Vol.11 ヒト・モノ・コト
¥1,705
今号でお送りするのは、編集部が気になるヒト・モノ・コト。それは不思議な古道具店やボッチャというスポーツについて。またはパラワーカーとか田舎暮らしはどうか? とか。あと、ポテトってやっぱりおいしいな、などなど。あらためて、雑誌というメディアが持つ“雑”の部分を念頭に、令和の元年に私たち編集部が気になった新感覚や疑問、興味に迫ってみようというものです。だから、どこから読んでも無問題。もし共感してもらえたら幸いです。 編集/発行:LLC INSECTS 発行日:2019年8月15日 サイズ:B6 ページ数:132
-
IN/SECTS Vol.10 私たちのアジア
¥1,650
今号はアジアの特集です。といってもイーストアジア。 韓国、台湾、中国、香港を中心に、編集部からつながる 各地の“個”を1冊にまとめてみました。 それは出版事情からお茶の話までさまざま。 題して「私たちのアジア」です。 編集/発行:LLC INSECTS 発行日・2018年6月30日 サイズ:A5 ページ数:132
-
IN/SECTS Vol.9 いいお店のつくり方2
¥1,223
編集部としては、いいお店の“いい”に迫ることで 現在形の十人十店の個人商店のあり方を知ることができた と同時にインディペンデントな考えを持って 社会と接する可能性に今一度スポットを当てなくては、と奮起した次第です。 というわけで「いいお店のつくり方」第二弾。 あらためまして、“いい”はどこからやってくるのか。 編集/発行・LLC INSECTS 発行日・2017年12月10日 サイズ・B6 ページ数・128