-
本当にはじめての遠野物語 第2版・オリジナル地図付
¥1,980
柳田国男が明治43年に発表し、日本民俗学の源流として今も読み継がれている「遠野物語」の魅力について、読もうとしたものの"かつて10ページで挫折した"という著者が改めて解説するガイド本。 イラストや図版をたくさん使ったカラフルな紙面で、やさしく、ユーモラスにその内容を説明してくれる入門書で、実際の遠野がどんな土地かも含めて、理解が深まる一冊。 発行・遠野出版 サイズ・(209×146mm) ベージ数・96
-
最小文化複合施設 初回限定ポストカード付き
¥3,300
SOLD OUT
2013年に東京・谷中で始まった〝最小文化複合施設〟HAGISO。 本書では、HAGISOのこれまでの10年を振り返りながら、どうやってHAGISOがローカルと向き合い、見立て、その魅力を掘り起こしてきたのかを紹介していきます。 そしてただ振り返るだけでなく、さまざまな角度からHAGISOを語る視点を取り入れました。関係する人たちへの取材をまとめた「インタビュー」や、アトリエ・ワン・塚本由晴氏をはじめとした四つの「対談」、図面から各店舗を分析する「おみせ大解剖」、家で楽しめるHAGISOの定番メニューの「レシピ」。 さらには、HAGISOのお金まわりの話も載せた秘密の「袋とじ」(!)まで。 発行・株式会社HAGISO 発売・真鶴出版 サイズ:A5変形+スリーブ+袋綴じ+草木染めスピン ページ数:388ページ
-
大安寺の365日
¥1,650
日本で初めて天皇が建立したお寺で、近年は癌封じの寺としても知られる大安寺。 25歳で銀行員を辞めて仏門に入った副住職・河野裕韶師によって、高野山専修学院での修行、癌封じのお寺での患者や家族との日々、お寺での生活、奈良の仲間たち、師にとっての仏教、お寺の写真集など大安寺での日常を綴ります。 発行・西日本出版社 サイズ・(210×149mm) ベージ数・186
-
金峯山寺の365日
¥1,870
吉野千本桜の中にあり、役行者が開祖、山伏のお寺として有名な金峯山寺の日々。 奈良・吉野のお山で千年以上受け継がれてきた修験道の祈り。 先人達が歴史の中で積み重ねてきた日々の修行と祈りの風景を、修験道の実践者である著者が縦横無尽に、豊富な写真とともに綴ったエッセイです。 また、奈良で活躍されている著名な映像作家 保山耕一さんによる珠玉の映像(DVD/47分間)は圧巻です。 発行・西日本出版社 サイズ・(210×149mm) ベージ数・168
-
NHK にっぽん百低山 吉田類の愛する低山30
¥1,925
酒場詩人・吉田類さん出演のNHKの人気番組「にっぽん百低山」がついに書籍化。 吉田さん自らが「ぜひ登ってほしい」30座をセレクトし、読者を「誌上登山」に誘います。 特色ある山の風景、山頂からの絶景、さらには地元の名店まで、豊富なビジュアルと共に、低山の魅力を味わい尽くす! 福島県からは、猫魔ヶ岳が紹介されています。 発行・NHK出版 サイズ・(211×150mm) ベージ数・160
-
日記の練習
¥1,870
岩手県盛岡市を拠点に小説、エッセイ、短歌、絵本と幅広い創作で注目される作家、くどうれいん。 その創作の原点は日記にあった。 そんな彼女の日記の初の書籍化が本書である。 日々の短文日記=「日記の練習」とそれをもとにしたエッセイ「日記の本番」をとおして浮かび上がる、作家くどうれいん一年間の生活と思考と情動。 書かなかった日も、あまりに長くなってしまう日も、それこそが日常のなかの日記だ。 発行・NHK出版 サイズ・四六判(179×125mm) ベージ数・256
-
nice things. issue77(復刊第16号)
¥1,980
今号の特集は「訪ねたい場所。」 その地に、場を作り、場を開いた人たちのものがたり。 その地だから、その場が生まれた。 その地だから、その場を作った。 その人たちだから、その場になった。 近くの人も遠くの人も 訪ねたい、 そう思える場所で何を感じるだろう。 つくば市・cox Shingostar LIVING/玉名市・HIKE/福岡市平尾・二本木 大田区池上・DAILY SUPPLY SSS/神戸市塩屋・海角/千早赤坂村・BUM 日南市・PAAK DESIGN/多治見市・新町ビル 発行・情景編集舎 サイズ・A4変型(216mm × 280mm) ベージ数・112 / フルカラー
-
nice things. issue76(復刊第15号)
¥1,980
今号の特集は「そこだけにある喫茶店へ」 そこに一軒の喫茶店がある。 そこに行くだけで日常の何かが埋まる。 気持ちが浮遊しているのかもしれない。 あるいは、やすらぎのなかにいるのかもしれない。 あるいは、雲のなかから覚醒したのかもしれない。 その空間の中にいる時間がかけがえのないものに感じるのはなぜだろう。 名古屋市千種区・喫茶prologue/栃木市・工芸と喫茶 物華/甲府市・AKITO COFFEE 三島市・WEDNESDAY COFFEE STAND & ROASTER/岡山市建部町・閑奏 朝倉市・タリル珈琲/総社市・kazahaya coffee/久留米市・COFFEE COUNTY 発行・情景編集舎 サイズ・A4変型(216mm × 280mm) ベージ数・112 / フルカラー
-
nice things. issue75(復刊第14号)
¥1,980
今号の特集は「(私を生きる)服と装身具」 着ける。装う。纏う。 心地いいから。 気持ちがたかぶるから。 自分らしいから。 それは一番近いもう一人の自分。 服と装身具を作る方々を取材した特集です。 京都市左京区・ MITTAN//紀美野町・川村有紗/吉備中央町・えみおわす 台東区柳橋・中村なづき/大木町・宝島染工/熊本市・saraxjiji/国分寺市・谷口聡子 朝来市・iai/ 発行・情景編集舎 サイズ・A4変型(216mm × 280mm) ベージ数・112 / フルカラー
-
nice things. issue74(復刊第13号)
¥1,980
今号のテーマは「風を旅する。」 どの場所にも風は吹いている。 その土地で暮らす人がいる限り風は起きている。 その風を見に行こう。 その土地で暮らし、営み、場を作る人々の特集です。 小豆島・橡人/雲仙市・オーガニック直売所 タネト/神戸市垂水区・TRUNK DESIGN 養父市・TANIGAKI/小豆島・HOMEMAKERS/倉敷市・belk/山形市・アカオニ 薩摩川内市・東シナ海の小さな島ブランド/五島列島福江島・五島つばき蒸留所 発行・情景編集舎 サイズ・A4変型(216mm × 280mm) ベージ数・112 / フルカラー